【クイズで勉強!】中2英語「受動態」

中2英語

こんにちは!個別指導塾の現役塾長です。

このページでは、「受動態」について解説します。

解説の後には復習クイズもありますので、テスト勉強・受験勉強に役立ててください。

先にクイズにチャレンジしたい人は目次からクイズを選んでくださいね。

スポンサーリンク

受動態の基本形

【基本形】
「be動詞+動詞の過去分詞形」

【意味】
~される、されている、された

まずは受動態ではなく、能動態と呼ばれる普通の文章をみてみましょう。

He wrote the book.
(彼がその本を書いた。)

Heが動作をする人で、the bookが動作を受けるもの(目的語)ですね。

これが受動態になるとこうなります。

The book was written by him.
(その本は彼によって書かれた。)

このように、動作をする人と動作を受けるもの(人)がひっくりかえるのが受動態です。

ひっくり返したら、動詞の部分をbe動詞+過去分詞の形にするだけで完成です!

過去分詞ってなに?

って思う人もいるかもしれませんね。

過去形と同じ形のものも多いんですが、上のwrittenのように形が変わってしまうものもあります。

残念ながらこれは覚えるしかありません。

代表的な動詞の変化を表にしました。

 原形 過去形過去分詞形
~を建てるbuildbuiltbuilt
~を買うbuyboughtbought
~を捕まえるcatchcaughtcaught
来るcomecamecome
~を切るcutcutcut
~を飲むdrinkdrankdrunk
~を食べるeatateeaten
~を見つけるfindfoundfound
~を得るgetgotgot(gotten)
~を与えるgivegavegiven
行くgowentgone
~を持っているhavehadhad
~を聞くhearheardheard
~を知っているknowknewknown
~を出発するleaveleftleft
~を作るmakemademade
~に会うmeetmetmet
~と言うsaysaidsaid
~を見るseesawseen
~を売るsellsoldsold
~を送るsendsentsent
~を話すspeakspokespoken
泳ぐswimswamswum
~を取るtaketooktaken
~を教えるteachtaughttaught
~に言うtelltoldtold
~と思うthinkthoughtthought
~を書くwritewrotewritten

規則動詞と呼ばれる、過去形つくるときにedとかdだけつければよい動詞は、過去分詞形もedやdをつけるだけでOKです。

(例)
playーplayedーplayed
useーusedーused
studyーstudiedーstudied

否定文・疑問文の作り方

受動態はbe動詞を使っていますね。

ということは、be動詞の否定文・疑問文のルールがそのまま使えます。

つまり、

「be動詞の後ろにnotで否定文」

「be動詞を前に持ってくれば疑問文」

ということですね。

例を挙げます。

肯定文:This cake was made by my mother.

否定文:This cake was not made by my mother.

疑問文Was this cake made by my mother?
    Yes , it was. / No , it wasn’t.

目的語が2つある文の受動態

受動態って目的語が前に来るのが基本でしたね。

でも、目的語が2つある文もあるんです。

Ken gave me a present.

この文では、「me」と「a present」の2つが目的語になっています。

そのため、受動態も2パターンできちゃいます。

I was given a present by Ken.
(私はケンによってプレゼントを与えられた。)

A present was given to me by Ken.
(プレゼントはケンによって私に与えられた。)

ただし!

目的語を2つとる文から、必ず2パターンの受動態ができるわけではありません。次の例を見てみましょう。

能動態:Ken made me a chair.
    (ケンは私にイスを作ってくれた。)

受動態:A chair was made for me by Ken.
    (イスはケンによって私のために作られた。)

「I was made」にしちゃうと、「私が作られた」ってことになっておかしくなっちゃいますね。

by以外の前置詞を使う受動態

be interested in~
(~に興味がある)

be surprised at~
(~に驚く)

be known to~
(~に知られている)

be covered with~
(~におおわれている)

be filled with~
(~でいっぱいである)

be made of~
(~でできている(材料))

be made from~
(~から作られる(原料))

この辺は、「受動態だから~」って考えるよりも、連語表現として覚えてしまうのが良いと思います。

be made of と be made from の違いは、もとの形からの変化の度合いです。

原形をとどめている場合はofを使い、とどめていない場合はfromを使います。

This table is made of wood.
(このテーブルは木でできている)

Cheese is made from milk.
(チーズは牛乳から作られる)


解説は以上です!

ここからは復習クイズです。頑張ってくださいね!

受動態クイズ15問

受動態の基本形として正しいのはどれ?
「write」の過去分詞形として正しいのはどれ?
「see」の過去分詞形として正しいのはどれ?
「study」の過去分詞形として正しいのはどれ?
「英語はアメリカで話されている」という英文として正しいのはどれ?
「この写真は彼によって撮られた」という意味の英文にするために、下の文の空欄に適するものとして正しいのは?
次の文を受動態に書き換えたときに、正しい文はどれ?
次の文を否定文に書きかえたときに正しい文はどれ?
「私の父はいつも彼らに助けられている」という文になるようにする場合、空欄に入るものとして正しいのはどれ?
「このTシャツはミキによって洗われた」という意味の文にする場合、空欄に入るものとして正しのはどれ?
次の文を疑問文に書きかえたときに正しいのはどれ?
「Ken gave me a present.」を書きかえたものとして正しいのはどれ?
「be interested (    ) 」(~に興味がある)の空欄に当てはまるものとして正しいのはどれ?
「be covered (    ) 」(~におおわれている)の空欄に当てはまるものとして正しいのはどれ?
「be known (    ) 」(~に知られている)の空欄に当てはまるものとして正しいのはどれ?
受動態クイズ15問
{{maxScore}}問中 {{userScore}}問正解!
{{title}}
{{image}}
{{content}}

クイズは以上です!

中学2年のその他の分野クイズはこちらからどうぞ
タイトルとURLをコピーしました