【クイズで勉強!】中1社会(地理)「北アメリカ」

中1社会

こんにちは!個別指導塾の現役塾長です。

このぺージでは、中学社会の世界地理より、「北アメリカ」について解説します。

解説の後には復習クイズもありますので、テスト勉強や受験勉強に活用してください!

先にクイズにチャレンジしたい人は、目次からクイズを選んでくださいね。

スポンサーリンク

北アメリカの自然

【地形】

・ロッキー山脈
環太平洋造山帯に属する

・グレートプレーンズ
ロッキー山脈の東にある台地状の大平原

・プレーリー
北アメリカ大陸中央部の大草原

・五大湖
西から順に
スペリオル湖
ミシガン湖
ヒューロン湖
エリー湖
オンタリオ湖

・ミシシッピ川
北米大陸で一番長い川

【気候】

北部:寒帯・冷帯

中部:海沿いは温帯、中央部は乾燥帯

南部:フロリダ半島などは熱帯

グレートプレーンズもプレーリーも大平原とか大草原とかいうけど、何が違うの?

と思う人が多いですね。

大きな違いは雨の量です。

グレートプレーンズ:雨少ない

プレーリー:雨多い

雨が少ないグレートプレーンズでは、スプリンクラーを使ったかんがい農業を行っていたり、放牧を行っていたりします。

それから、

五大湖とか覚えられん!

と感じる人も多いです。

そんなあなたは頭文字をとってスミヒエオ」と覚えましょう。西から順にスミヒエオです。

北アメリカ大陸の国

【アメリカ合衆国の重要キーワード

首都:ワシントンD.C.

①多民族国家

②メガロポリス

③世界の食糧庫

④サンベルト

⑤シリコンバレー

⑥多国籍企業

①多民族国家

アメリカにはヨーロッパ系、アフリカ系、アジア系、先住民など様々な民族がいるので、多民族国家と呼ばれます。

中でも、近年ヒスパニックとよればれる人たちの割合が増えています。

ヒスパニックというのは、メキシコ・キューバ・プエルトリコなどの中南米出身でスペイン語を話す人たちのことを指します

②メガロポリス

メガロポリスとは、「密接な関係を持った大都市群が帯状に連なった地域」のことです。

アメリカにおけるメガロポリスは、下の地図の赤丸で囲んだ地域のことを指します。

この地域には、

ボストン
ニューヨーク
フィラデルフィア
ワシントンD.C.

などの都市が連なっています。

③世界の食糧庫

アメリカは、小麦・トウモロコシ・大豆などの世界一の輸出国であるため、「世界の食糧庫」と呼ばれます。

写真はセンターピボットと呼ばれる水まき機みたいなものなんですが、このような道具を使って広い農場で特定の作物を大量に生産しています。

④サンベルト ⑤シリコンバレー

サンベルトとは、図に示した地域の、ハイテク産業や航空・宇宙産業が発達した地域のことを指します。

シリコンバレーはサンフランシスコの少し南にあるサンノゼという都市の近郊にある地域で、こちらもハイテク産業やIT産業が集中しています。

サンベルトは広い地域を指すんですが、その中の左の端っこにシリコンバレーという小さな地域があります。

⑥多国籍企業

世界のいろんな地域に工場や支社を置く企業のことを多国籍企業と呼びますが、アメリカにはこれが多いのです。

日本の企業もアメリカに進出していることもあり、日本とアメリカの間で貿易が行われるのですが、ここでちょっとした問題が起こります。

貿易摩擦です。

これは、簡単に言えば「どっちかの国だけ儲かっている状態」です。

例えば過去には日本の車がアメリカでよく売れて、アメリカ車が売れなくなり日本が批判されるということがありました。

最近では中国とアメリカの貿易摩擦も問題となっています。

【カナダの重要キーワード】

首都:オタワ

①面積世界2位

②英語とフランス語が公用語

③春小麦の栽培、酪農、木材・パルプの生産

①面積世界2位

面積世界ランキングは次のとおりです。

1位 ロシア
2位 カナダ
3位 アメリカ
4位 中国
5位 ブラジル

②英語とフランス語が公用語

ケベック州という地域はかつてフランスの植民地だった関係で、フランス系の人が多いです。

③春小麦・酪農・木材パルプ

春小麦は、「春に種まきをして秋に収穫する小麦」です。

これに対して冬小麦は「秋~冬に種まきをして春~夏に収穫する小麦」です。

カナダのように寒冷な地域では冬に小麦を栽培できないため、春小麦を栽培するのです。

酪農も寒冷な地域に適しているため、カナダでも盛んです。日本だと北海道で酪農が盛んですね。

それからパルプというのは、木材から作られる紙のもとです。

【メキシコの重要キーワード】

首都:メキシコシティ

①メスチーソ

②先住民インディオ

メスチーソ・インディオ

メスチーソとは、白人とインディオの混血のことです。

一方、ヨーロッパ系白人とアフリカ系黒人の混血のことはムラートといいます。

メキシコはスペインの植民地だったため、スペイン語が公用語です。

解説は以上です!

ここからは復習クイズです。頑張ってください!

中学社会 地理 北アメリカクイズ16問

北アメリカ大陸の西部にある、高くて険しい山脈の名前は?
ロッキー山脈の東部にある、台地上の大平原の名前は何?
アメリカ・カナダの国境付近に連なるいくつかの湖をまとめて何という?
五大湖を西から順に並べたときに正しいのは
アメリカの首都は?
スペイン語を話す移民のことを何という?
ニューヨーク、ワシントンD.C.、ボストンなどの大都市が連なる地域を何という?
アメリカは小麦・とうもろこしなどの最大の輸出国であるため、何と呼ばれる?
アメリカの北緯37度より南の地域をサンベルトと呼ぶが、この地域で盛んな産業として正しいのは?
サンノゼ近郊のハイテク産業やIT産業が集中した地域のことを何という?
2国で貿易をしたときに一方の国だけが黒字になることにより生じる問題を何という?
カナダの首都は?
カナダの公用語は?
冬小麦と春小麦、より寒冷な地域で栽培されるのはどっち?
メキシコの首都は?
白人とインディオの混血のことを何という?
中学社会 地理 北アメリカクイズ16問
{{maxScore}}問中 {{userScore}}問正解!
{{title}}
{{image}}
{{content}}

クイズは以上です!


中学1年のその他の分野クイズはこちらからどうぞ
タイトルとURLをコピーしました